ひら☆とき KAKENHI

実施プログラム一覧 トップページ
   ※各プログラムについてご不明な点はプログラム概要の《お問合せ・お申込先》にお尋ねください。
   ※応募者多数の場合、抽選等により参加者を選定することがありますので、あらかじめご了承ください。
   ※応募者多数の場合など、実施機関の判断で、募集締切前に募集を終了することがありますので、あらかじめご了承ください。
   ※参加申込欄に☆印があるものは、「プログラム名」をクリックしてプログラム概要の申込方法を確認してください。

開催地域
開催都道府県
分野
募集対象者
キーワード検索
1 - 5件 / 5
1
開催日 開催場所
(集合場所)
実施機関名 プログラム名
(クリックするとプログラムの概要がひらきます)
分野 募集対象 参加申込 備考(URL)
 ※外部リンクへ遷移します
11月17日(日) 高知県高知市 国立研究開発法人海洋研究開発機構 未来へつなぐ自然災害碑からのメッセージを3Dデジタル技術で読み解こう! 歴史,自然 小学校5年生,小学校6年生,中学校1年生,中学校2年生,中学校3年生 このプログラムのホームページはこちら(ホームページ開設は8月下旬からとなります)
08月22日(木) 高知県高知市 国立研究開発法人海洋研究開発機構 PCRでDNAを増やし、その原理を学ぼう! 自然,生物 高校1年生,高校2年生,高校3年生 このプログラムの申し込みはこちら
07月27日(土)〜07月28日(日) 高知県南国市 高知大学 新しい哺乳動物の遺伝資源保存技術を通じて、生物の保全や生命の不思議を体験しよう! 生物,農学 高校1年生,高校2年生,高校3年生 受付終了
03月20日(木) 高知県南国市 高知大学 深海底の鉱物資源に学ぶ地球環境の仕組み〜鉱物のミクロ構造の探究〜 自然,地学 中学校1年生,中学校2年生,中学校3年生,高校1年生,高校2年生,高校3年生 受付終了 以下の希望があれば、申込フォーム「実施機関に伝えたいこと」に記入ください。
・送迎:高知空港ないしJR後免駅
07月27日(土) 高知県南国市 高知大学 自然エネルギーと農業の未来を考える〜ソーラーシェアリングと次世代農資源の活用〜 自然,農学 高校1年生,高校2年生,高校3年生 受付終了
1
このページは、本会が契約するスパイラル株式会社の情報管理システム「スパイラル バージョン1」が表示しています。