株式会社ウチダ人材開発センタ

お問合せ
メニュー

[オンライン]サーバー・OS研修(CompTIA Server+ 準拠)理解度確認テスト付き

コース詳細

コース名 [オンライン]サーバー・OS研修(CompTIA Server+ 準拠)理解度確認テスト付き
コースコード OCTP133
対象 ○サーバーのメンテナンス方法や冗長構成について学びたい方
○サーバーのセキュリティやデータのバックアップについて学びたい方
○CompTIA Server+ 認定資格取得を目指す方(試験番号:SK0-005対応)
目標 ○サーバー単体の冗長化構成ができる
○サーバーOSの初期設定や必要な役割のインストール、設定ができる
○サーバー共有資源の利用権限の設定ができる
○サーバーデータのバックアップとリカバリーができる
前提条件 Windowsの基本操作が出来る方、あるいは同等の知識をお持ちの方。
内容 【講座のポイント】
サーバーについて基礎から体系的に学びます。実際にサーバーの実機を使用したインストール演習、ネットワーク構成演習など、豊富に用意された演習を通じて、実践的な力を身につけます。研修後は、理解度確認テストを用いて章ごとの理解度を把握できます。理解度確認テストは一ヶ月間いつでも何度でも受けられます。
※ハンズオン演習では「Microsoft Azure」を利用するため、お申し込み前に利用可能な環境か確認されることを推奨いたします。

○ サーバーハードウェアのインストールと管理
  − サーバーとは〜ライザーカード/バックプレーン
  − 冗長構成と2重化〜ディスクの性能指標
   【演習】Azure仮想マシンの確認〜Hyper-V環境の確認
  − Windowsのディスク管理〜FC-SANとiSCSIプロトコル
   【演習】仮想マシンの作成〜Windows Server 2019のインストール
○ サーバー管理
  − Azure、Hyper-Vについて
  − ディスクファイルシステム〜スクリプトの種類
   【演習】ストレージ
○ セキュリティと災害復旧
  − セキュリティ〜更新プログラムの管理と特徴
  − Windowsのワークグループとドメイン
  − アクセス許可とアクセス拒否、ローカルポリシーとグループポリシー
  − Windows UpdateとWSUS,Sysprep〜サーバルームの空調
   【演習】障害復旧
   【演習】セキュリティ障害復旧
○ まとめ
  − 理解度確認テスト解説

「ツール」Zoomクライアントアプリ、Webブラウザ
「教 材」テキスト「The Official CompTIA Server+ Self-Paced Study Guide (試験番号:SK0-005)eBook 日本語版」、スライド資料、演習資料
※教材はデータで提供いたします。
「教材/理解度確認テスト」試験番号:SK0-005対応

※下記URLより「お申し込みについて」ご説明をご確認の上、お申し込みください。
https://uhd.co.jp/training/about_open-course.html
※コースカリキュラム、使用機材、使用ツールは予告なく変更となる可能性があります。
職種・レベル 特にありません
日程 2025/7/14-15(2日間)
研修時間 9:30〜17:00
受講料 110,000円(税抜)
注意事項 ◯研修当日は、事前にAzureを利用可能か確認されたPC・ネットワーク環境をご利用ください。演習用アカウントは弊社が用意し、当日に受講者様へ配布いたします。
・Azureポータルサイト https://portal.azure.com
○講義は「Zoomミーティング」にて実施するため、お申し込み前に利用可能な環境か確認されることを推奨いたします。お申し込みと研修実施の前にZoomのテストページにて動作テストを行うようお願いいたします。
・Zoomシステム要件 https://support.zoom.com/hc/ja/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0060761
会場 オンライン

CONTACT