実践!ネットワーク構築 Linux編
コース詳細
コース名 | 実践!ネットワーク構築 Linux編 |
---|---|
コースコード | NET002 |
対象 | これから現場でネットワーク構築やサーバー構築を行う方 |
目標 |
○Linuxのコマンドやファイルの操作、ネットワークの基本設定ができる。 ○利用頻度の高いサーバー機能をLinux上で実装できる。 ○ネットワーク構築体験を通して、ネットワークの全体像と各要素の役割、関係を把握する。 |
前提条件 | 「実践!ネットワーク構築 Windows編」を受講済の方。または同等の知識のある方。 |
内容 |
【講座のポイント】 Linuxの利用に必須のコマンド操作、各種ファイル編集によるサーバー機能の実装を可能にします。また要望に沿ったネットワーク構成図を描き、実際に構築ができるようになります。 〇Linux基礎 ・Linuxのインストール ・基本的なコマンド ・正規表現とパイプ ・Viエディタ 〇Linuxサーバー構築 ・管理者の仕事 ・ユーザ権限とアクセス権 ・シェルスクリプト ・ネットワークの設定と管理 ・ファイル管理 ・サーバーのインストール(telnet、FTP、Web、DNS、Samba、SSH) 〇総合演習 ・Linuxを使用した仮想企業のネットワーク構築演習 ・ネットワーク構成図、ネットワーク仕様書の作成 ・Linuxの各種設定 ■使用機材:Cisco製ルーター、ラックマウントサーバー、クライアント/サーバーPC、L2スイッチ ■使用OS:Windows10、CentOS |
職種・レベル | |
日程 | 2022/ 6/22-28(5日間) |
研修時間 | 09:00〜17:30 |
受講料 | 130,000円(税抜) |
注意事項 |
下記URLより「お申し込みについて」ご説明をご確認の上、お申し込みください。 https://uhd.co.jp/training/about_open-course.html |
会場 | 両国 |