開催日程 | 2025年9月10日(水) 10:00〜16:30 (受付開始 9:30) |
---|---|
対象 |
・ISO/IEC 17025認定を取得済み、または取得予定の試験所および校正機関に所属する方 ・ISO/IEC 17025規格の概要を理解したい方 ・社内校正を実施している組織の管理者や責任者の方 |
概要 | ISO/IEC 17025の規格要求事項の意図や解釈について、具体的な事例を交えながら解説します。途中で○×クイズを取り入れ、楽しみながら規格の理解を深めることができます。試験所や校正機関としての認定取得を目指す方はもちろん、社内校正を実施する際の管理のポイントを理解するうえでも非常に役立つ内容です。社内校正を実施している組織の管理者や担当者の方にもおすすめです。 |
プログラム | 1.試験所認定制度について 2.ISO/IEC 17025規格の概要 3.ISO/IEC 17025:2017規格解説 @適用範囲 A引用規格 B用語及び定義 C一般要求事項 D組織構成に関する要求事項 E資源に関する要求事項 Fプロセスに関する要求事項 Gマネジメントシステムに関する要求事項 ※プログラムは多少変更となる場合がございます。 |
講師 | ・村田 浩美 氏 元 独立行政法人製品評価技術基盤機構 認定センター(IAJapan) 次長 (計量法校正事業者登録制度(JCSS)および産業標準化法試験事業者登 録制度(JNLA)の立ち上げ、審査員などに従事) ・またはJQA品質管理担当者 |
会場 | JR神田万世橋ビル 17階(JQA本部 会議室) 【所在地】東京都千代田区神田須田町1-25 セミナー会場ページ |
参加費(税込) | 34,100円 ※昼食付き 参加費には日本規格協会発行の「JIS Q 17025:2018」(和文冊子)が含まれています。不要な場合は申し込みフォームのコメント欄に【JIS規格不要】とご記入ください。その場合の参加費は30,250円(税込)となります。 |
定員 | 15名 |
残席 | ◯ ※○:余裕あり△:残席わずか |
備考 |
※本セミナーは、WEBでの配信も同時に行います。 <修了証について> セミナー終了後、アンケートに回答いただいた方には修了証PDFをお送りいたします。 |