道場師範 33期
前川 澄子
己書 福聾道場
101-03/西東京
プロフィール
習字のようで変わってるデザインで書かれているとこが魅力ですね
ですが、私には身につけられないなぁと思ってました。
でも私の先輩がやってて楽しそうに描いて、いろんなとこへ飛んで行っているみかん先生(己書みかん道場)に習おうと思った頃にコロナ禍にはまり、日が延び延び、2020年10月にやっと会場使用可能になったときに初めて受けました。
本当にめちゃ下手で、円相もなかなか理解出来ずにいたけど、何故か楽しかった(≧з≦)
あの日から毎日家で、何回も描き直したり、早速オンライン幸座を受け、どんどん成長してきました。
下手な字、下手な絵でも、コツが分かれば楽しく描ける!出来た!という感動がすごーく気持ちいいー!!
みなさんにも感動をお裾分けしたいと!
師範取得すると!決心し、
2022年2月11日認定試験
2022年3月26日第33期新師範認定式
その日は
『一粒万倍日』『天赦日』『寅の日』
おめでたい日が3つも重なる日でした。
その日から毎回企画に楽しんでもらっています。
皆さん ありがとう&感謝です。
ですが、私には身につけられないなぁと思ってました。
でも私の先輩がやってて楽しそうに描いて、いろんなとこへ飛んで行っているみかん先生(己書みかん道場)に習おうと思った頃にコロナ禍にはまり、日が延び延び、2020年10月にやっと会場使用可能になったときに初めて受けました。
本当にめちゃ下手で、円相もなかなか理解出来ずにいたけど、何故か楽しかった(≧з≦)
あの日から毎日家で、何回も描き直したり、早速オンライン幸座を受け、どんどん成長してきました。
下手な字、下手な絵でも、コツが分かれば楽しく描ける!出来た!という感動がすごーく気持ちいいー!!
みなさんにも感動をお裾分けしたいと!
師範取得すると!決心し、
2022年2月11日認定試験
2022年3月26日第33期新師範認定式
その日は
『一粒万倍日』『天赦日』『寅の日』
おめでたい日が3つも重なる日でした。
その日から毎回企画に楽しんでもらっています。
皆さん ありがとう&感謝です。
己書の魅力
己書「おのれしょ」って読みます。
己=おのれ=自ら 自分流
書=書く、描く
自分流、自分らしく描いてオリジナル作品が出来ます!すごいね‼️
書き順、書きルールなどはありません。
字を書くより、字が絵になって描くイメージを持って楽しく自分らしく描いてみましょう
えっ?!
...字を書くのが下手...
...絵を描くのが下手...
それは関係なーい!!
『下手』&『無理』って禁句
コツがわかれば結構楽しく簡単よ!
描く度に
色んなプラス言葉を身につけて、
プラス思考な自分に変わっていき、
笑顔も豊かになる時間です。
是非90分間、共にやってみましょう♪
己=おのれ=自ら 自分流
書=書く、描く
自分流、自分らしく描いてオリジナル作品が出来ます!すごいね‼️
書き順、書きルールなどはありません。
字を書くより、字が絵になって描くイメージを持って楽しく自分らしく描いてみましょう
えっ?!
...字を書くのが下手...
...絵を描くのが下手...
それは関係なーい!!
『下手』&『無理』って禁句
コツがわかれば結構楽しく簡単よ!
描く度に
色んなプラス言葉を身につけて、
プラス思考な自分に変わっていき、
笑顔も豊かになる時間です。
是非90分間、共にやってみましょう♪
代表作
連絡先
onoresho.fukuro.dojo@gmail.com | |
TEL | 090-3152-1272 |
https://www.facebook.com/fukurou2022 | |
onoresho_fukurou | |
LINE | https://lin.ee/EYLWzKq |