道場師範 34期
東地 直子
己書 直子道場
004-03/三河東部
プロフィール
東地 直子(とうち なおこ)日本己書道場師範 34期師範
興味を持ったことにいろいろ挑戦してきました。パステル・点描曼荼羅・切り絵・消しゴムハンコ・ペーパークイリング・エコクラフト…。でも…なかなか長続きはしない。そんな中で出会った己書。こんな絵や筆文字が描いてみたいと己書の教室に通っていたら、楽しくて楽しくて夢中になり、「師範になります」って宣言。2022年に己書師範の資格を取得しました。
豊橋・田原・湖西で己書幸座を開催中。
興味を持ったことにいろいろ挑戦してきました。パステル・点描曼荼羅・切り絵・消しゴムハンコ・ペーパークイリング・エコクラフト…。でも…なかなか長続きはしない。そんな中で出会った己書。こんな絵や筆文字が描いてみたいと己書の教室に通っていたら、楽しくて楽しくて夢中になり、「師範になります」って宣言。2022年に己書師範の資格を取得しました。
豊橋・田原・湖西で己書幸座を開催中。
己書の魅力
新しい趣味を探していた人にピッタリです。筆文字だけでなく、絵も楽しむことができます。
学生の時と違って、評価されないので、文字を描くことも、絵の具を使ってのお絵描きも、とっても楽しくなり、「小学生からやり直したーい。」なんて声も生徒さんから聞こえてきます。
おしゃべりしながら、楽しんでいるといつの間にかみなさんしーーんとなります。
その集中して取り組む時間は、気持ちのリフレッシュ・こころを整える時間になると好評です。落ち着かない気分のときには、気持ちの切り替えにもピッタリ。嫌なことを紙が吸ってくれみたいですよ。そうして気分転換して、いつもの日常に元気に戻って行ける、自分時間です。
好きなことを楽しむのはもちろん、苦手と思っていた人が一歩足を踏み出せたら、その勇気が少し自信につながっていき楽しみが増えますよ。
出来ないことじゃなく、出来たことに注目して褒めて、褒めあえる温かい場所をつくっていきたいと思っています。
一緒に趣味の時間を楽しみましょう♪
学生の時と違って、評価されないので、文字を描くことも、絵の具を使ってのお絵描きも、とっても楽しくなり、「小学生からやり直したーい。」なんて声も生徒さんから聞こえてきます。
おしゃべりしながら、楽しんでいるといつの間にかみなさんしーーんとなります。
その集中して取り組む時間は、気持ちのリフレッシュ・こころを整える時間になると好評です。落ち着かない気分のときには、気持ちの切り替えにもピッタリ。嫌なことを紙が吸ってくれみたいですよ。そうして気分転換して、いつもの日常に元気に戻って行ける、自分時間です。
好きなことを楽しむのはもちろん、苦手と思っていた人が一歩足を踏み出せたら、その勇気が少し自信につながっていき楽しみが増えますよ。
出来ないことじゃなく、出来たことに注目して褒めて、褒めあえる温かい場所をつくっていきたいと思っています。
一緒に趣味の時間を楽しみましょう♪