師範詳細

上席師範  25期

清水 孝子

己書 彩雲道場

004-06/一宮

プロフィール

岐阜県で生まれる。主人の転勤などで 、名古屋市名東区 緑区 など引越しは5回しました。現在は一宮市で定住。

川村上席師範のお嬢さんと 娘が大親友という事で 以前より己書の存在は知っていました。
始めたきっかけは 2017年の夏オアシス21でイベントがあり、己書のブースを見て やってみたくなりました。対応して下さったのが松井早苗師範で 、川村上席師範のお弟子さんでした。
これは不思議なご縁だと思い、 早速川村先生に連絡をとり習い始めました。宮嶋栄子上席師範のお力も借りして 無事合格する事ができました。

やってみたいなって思ったら何歳からでもチャレンジです。 己書の楽しさとワクワクを伝える 伝道師のような存在になりたいと思っています。

己書の魅力

道場名「彩雲」についての由来をお話を致します。空を見るのが大好きで ほぼ毎日のように空の写真をSNSで投稿しています。

「彩雲(さいうん)」とは、太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑など様々な色に彩られる現象のことをいいます。古来から瑞相(良いことが起きる前触れ)の一つと言われ、「見た人には幸運が訪れる」とも言われています。
彩雲道場と出逢った方に虹色の幸せが届くと嬉しいです。

己書で言えば空はハガキや色紙
雲は色んな文字や絵
自由に楽しく紙の空に字を彩らせてみませんか?
上手い下手は全然関係ありません。
己と向き合い筆ペンで表現する。
幸座ではつい他の方と比べてしまいまいがちですが、お家に帰って眺めれば
あら不思議(^o^)
なんて素敵な書なんだろう(*^^*)
ほとんどの方がそんな体験をしています。
味のある字の書き方のコツを覚えれば
どんどん作品が生まれていきます。
同じお題でも、あら不思議(o^^o)
その人の個性や感性が表れます。ぜひその楽しさとあら不思議を体験してみませんか?

皆さまとのご縁を楽しみしています。
彩雲道場の幸座の様子はwebサイトよりブログにてご覧になれます(*^^*)

代表作

連絡先

E-Mail ayamoshimizu979@gmail.com
TEL 090-8552-9459
facebook https://www.facebook.com/ayamo.shimizu.7
Instagram https://www.instagram.com/cloud.ayamo/
LINE https://lin.ee/1cplCnp
ブログ 己書彩雲道場 http://melissa-afficinalis.cocolog-nifty.com/saiunn/

幸座スケジュール

0 - 0件 / 0
1
開催日 ▲ 師範名 幸座名 会場都道府県 幸座タイプ
1

オンライン体験会スケジュール

0 - 0件 / 0
1
師範名 開催日 ▲ 開始 終了 テレビ会議URL ID PW
1