師範詳細

道場師範  47期

多奈華 未歩

己書たまゆら道場

003-02/新潟

プロフィール

♪筆でふんわり笑顔でほっこりできる教室♪

己書たまゆら道場の多奈華未歩と申します。
新潟県で活動しています。

【私のこと】
宮城県生まれ。父の進めで医療従事者の道へ。ご縁で現在新潟県在住。男の子3人のママ。

【大好きなこと】
筆文字や絵を書く時間。夕日が見える景色を写真に撮ること。カフェ巡り。歴史的建物やお庭を見て五感で感じること。ルノルマンカード占いも大好きです。最近ウクレレはじめました。

【資格】
己書道場師範
医療従事者
コミュニケーションカウンセラー
カラーセラピスト
耳つぼジュエリー

【己書との出会い】
私はコロナ禍の中、仕事と家庭の往復で「楽しむこと」をすっかり忘れていました。
気づけばいつも忙しさに追われ、笑顔もどこかに置いてきてしまっていた私。子どもも学校に行きづらい時期があり、親子で気持ちに余裕がなくなっていた頃──

Instagramで出会ったのがこの言葉。
「楽しいから笑うんじゃない、笑うから楽しいんだ」

この言葉に、
「私、もっと笑っていいんだ」と思えたのが、己書との出会いでした。筆を持って夢中になる時間は、心がふっと軽くなる魔法のよう。

まず変化があったのは、子どもたち。
笑顔が増えて、自然と会話も弾むようになりました。学校のことを楽しそうに話してくれるようになったのも、きっと私の笑顔が増えたから。

「自分をご機嫌にする時間」は、周りにも笑顔を広げてくれる。そんな体験から、今は親子で楽しめる己書の時間を届けています。

がんばるママたちに伝えたい──
笑顔は、自分へのごほうび。そして家族への贈り物。
「お母さんの笑顔は世界平和につながる」
この想いを大切に、笑顔の魔法を広げています。

己書の魅力

@己書と「即今当処自己」

己書は禅の教えに通づると感じています。「今ここにいる自分」を大切にする筆文字。
うまく描こうとしなくていい。ただ“今の気持ち”を筆にのせて自由に描くことで、心がほっとゆるみ、笑顔が戻ってきます。
“即今当処自己”──今ここにある時間や五感に集中することで、不安が軽くなり、生きている時間に感謝できると感じています。

A己書は言霊&アファメーション

「ありがとう」「大丈夫」「なんとかなる」など、前向きな言葉を筆で描くことで、その言葉のエネルギーが心にしみ込み、自分を元気にしてくれます。
描いた言葉は、自分へのエール!
己書は“書くアファメーション”。心の栄養になる時間です。

代表作

連絡先

E-Mail
TEL
facebook https://www.facebook.com/share/1AwCWFnhBH/
Instagram https://www.instagram.com/tamayura.miho
LINE https://lin.ee/PLm5wxae
ホームぺージ https://www.tamayura-onore.com/

幸座スケジュール

0 - 0件 / 0
1
開催日 ▲ 師範名 幸座名 会場都道府県 幸座タイプ
1

オンライン体験会スケジュール

0 - 0件 / 0
1
師範名 開催日 ▲ 開始 終了 テレビ会議URL ID PW
1