幸座詳細

阪急淡路駅「西光寺」別館幸座

開催日 2025年7月28日
開催時間 時間帯1:13時00分 〜 14時30分
時間帯2:10時00分 〜 16時00分
申込み締切日 2025年7月27日
キャンセル期限 2025年7月27日
道場名 己書 天海晴明 マリアレイ道場
師範名 天海晴明 マリアレイ
会場名 阪急淡路駅すぐ「西光寺」別館1階
会場住所 〒533-0032 大阪府 大阪市東淀川区淡路1ー27-13
料金 2,200円(初回体験:1,100円)
幸座タイプ 現地幸座, オンライン幸座
幸座カテゴリ 午前から学べる, 午後から学べる

現地幸座

詳細 毎月:月曜日に定期開催


【時間】

1日幸座:10時〜16時

*1日幸座以外は、午後から

1幸座:13時〜14時30分

以下、90分ごと


*1幸座:90分単位で、2幸座以上の受講も可能です。
 
 2幸座以上をご希望の方は、お題の準備がありますので、お申し込み時にお知らせください。

【例】

・2幸座:13時〜15時

・3幸座:13時〜16時30分


【参加費】初回体験幸座(90分)1,100円

 2回目以降;1幸座(90分)2,200円

 1日幸座:7,700円

 (月謝制ではありません。その都度払いです)

 
【持ち物】初めての方は特になし、己書道場指定の筆ペンの販売あり(2本で1,550円)


【場所】阪急 「淡路駅」から徒歩2分くらい

・淡路駅からの優しい道案内ブログを書きました。
 
https://ameblo.jp/hawaii-hooponopono/entry-12834575353.html





【駐車場】

あり(事前にお申し込みが必要です、お寺の行事のある時には使えません)

オンライン幸座

詳細 オンライン幸座を同時開催可能です
ご希望の方は、その旨、ご連絡ください
詳細は、お申し込みの方へ個別にお知らせします

LINE@onoreで検索
LINEへご連絡ください

・初めての体験幸座も含めて、1幸座(90分)2,200円
・初めての方には、筆ペンなど事前にお送りしますので、10日ほどのお時間をいただくことになると思います。

・お道具などが揃っている方や、己書師範の方は、お申込み後に、お題やZoomのURLなど、準備に数日を要する場合があります。
 余裕を持って、お問合せください。
・こちらでの幸座は、年間を通じて、毎月1回、月曜日13時に定期開催しています。

・己書天海晴明マリアレイ道場が定期開催している己書幸座は、

【大阪市内】

梅田幸座(毎月1回:日曜日、または土曜日)

なんば幸座(毎月1回:日曜日、または土曜日)

天王寺幸座(毎月1回:日曜日、または土曜日)

阪急淡路西光寺幸座(毎月1回:第4月曜日)


【箕面市】

阪急箕面線「桜井」駅からすぐ

アロハエンジェルカフェ幸座(毎月1回:第1火曜日)


【吹田市】

阪急千里線「北千里駅」すぐ

まちなかリビング北千里幸座(毎月:第2月曜日、第4木曜日)

ディオス北千里幸座(毎月:第3日曜日)

阪急千里線山田駅「東改札」前

山田駅前幸座(毎月:月曜日)

などもあります。

・己書の師範を目指したいご興味やご希望をお持ちの方には、ご本人のご意向などご相談しながら師範試験を目指す幸座カリキュラムにも力を入れています。

・リモート幸座(オンラインZoomを使用)の定期開催もございます。

・定期幸座以外にも、リクエスト開催や、個人レッスンでのプライベート開催も可能ですので、お気軽に、お問い合わせください。

様々なリクエストは、下記のお申し込み欄から「ご要望」としてご記載ください。3営業日以内にお返事を申し上げます。もし、私からのお返事がない場合は、メールが届いていないことが考えられます。その場合は、お手数でございますが、私の己書公式LINEなどからのお問い合わせもあわせてお願いします。

己書天海晴明マリアレイ道場は、あなたのチャレンジを全力で応援します。



★己書天海晴明マリアレイ道場の己書公式LINEからは、幸座のスケジュール、作品展のご案内、イベントのお知らせ、幸座の新しい季節のお題など、様々な情報を発信しています。

▼LINE公式アカウント▼
https://lin.ee/ei7pA8W
*ID検索はこちら @onore

この幸座に申し込む

参加時間帯 参加する時間帯を上記「開催時間」からお選びください。

参加幸座タイプ 「現地講座」と「オンライン幸座」のどちらに参加するかお選びください。

お名前

ふりがな

メールアドレス

(確認用)

電話番号
  • -
  • -
郵便番号
  • -
都道府県

住所

ご質問/ご要望