高校入試分析
データの活用
数学 1年生 2025/3/11
データの活用に関する授業では多くの専門用語が登場します。それらの用語の意味を理解できるようにし,さらに,適切に使い分けられるようにすることは重要ですが,授業ではどうしても用語の説明が中心になりがちです。しかし,生徒たちがその必要性を理解できるようにするための活動を取り入れることも大切です。この問題をそのような活動のきっかけとして活用していただければと思います。
この問題の活動は,図書委員会の活動として取り入れることも可能です。ヒストグラムの階級幅の違いや,度数分布多角形を使う理由など,授業で取り上げることができる内容は多岐にわたります。
問題提供:株式会社 英俊社
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。