中学生エデュフル

高校入試分析

関係代名詞

英語 3年生 2019/11/5

 日本語と英語では修飾語の位置が違い,関係代名詞は生徒が苦手とする文法問題の一つです。ただ,修飾関係をマスターすることによって,書ける・話せる英文の幅は大きく広がります。近年の公立入試では,語数を指定して英文を自由に書かせる問題が多数出題されています。入試問題が4技能評価へ転換されていく中,自己表現の手段として英作文が書けるうになってもらいたいです。

〔出典〕2018年度・岡山県公立高

 英作文に関係代名詞を活用するためには,相当の練習量が必要でしょう。「表現力」をみがくために,しっかりと練習させたいですね。関係代名詞を勉強する際に,2年生で学んだ不定詞の形容詞的用法や3年生で学んだ分詞の復習も兼ねれば,英作文のための生徒の引き出しはさらに増えるでしょう。

問題提供:株式会社 英俊社

アンケート

よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。

Q1:この記事は授業準備のお役に立ちましたか。
Q2:この記事の詳しさは適切でしたか。
Q3:その他、ご意見・ご感想をお聞かせください。

全角で512字まで入力できます。