高校入試分析
不定詞(発展)
英語 3年生 2021/10/12
対話の相手であるBが感謝(=Thank you. You are very kind.)を述べていることに着目させましょう。
2人がどのような状況で対話しているのかを想像させて,Aの発言の文意を考えさせます。
<want+人+to do>=「人に〜させたい」を使うことにたどり着けば,thinkが不要語だと理解できます。
<Do you want me to〜?>は,<Shall I〜?>とほぼ同意であることを紹介します。
ただし,この2種の文例は,前者がややカジュアルな表現であり,後者はややフォーマルな表現であることも示してあげるとよいでしょう。
問題提供:株式会社 英俊社
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。