中学生エデュフル

授業のワンポイント

[物語]命を救った最後の一葉

英語 3年生 2024/12/24

■概要理解例

(1)教師と一緒にゆっくりとオーバーラッピングします。
(2)生徒とやりとりしながら,物語の登場人物および相関図を図式化します。
(3)Q&Aを通して,話の全体像を構成図にまとめます。
T:Where is Johnsy? Is she at school or on the bed?
S:She is on the bed in her room.
(該当するピクチャーカードを提示します。)
T:Is Johnsy fine?
S:No, she isn't. She is sick.
(教師がピクチャーカードの横にsickと記入します。)
などと続く。
(4)教師が構成図を示しながら,物語の流れをStorytellingで聞かせます。

■前時の復習例

 Q&Aを使って,物語の場面,状況などの内容を復習します。
T:We've been reading story. What is the title of the story?
S:The Last Leaf.
T:That's right. Who wrote this story, do you remember?
S:O. Henry.
T:Yes, this story was written by O. Henry. Is this a happy story or a sad story?
S:This is a sad story.
T:Good. Who were the characters in this story?
S:Johnsy, Sue, Behrman and the doctor.
T:Right. What did Behrman draw on the brick wall?
S:He drew a leaf.
T:OK. What did O. Henry want to say to us through this story? What do you think?

Let's Read 1「The Last Leaf」(教科書p.96〜99)

アンケート

よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。

Q1:この記事は授業準備のお役に立ちましたか。
Q2:この記事の詳しさは適切でしたか。
Q3:その他、ご意見・ご感想をお聞かせください。

全角で512字まで入力できます。