中学生エデュフル

高校入試分析

標本調査

数学 3年生 2020/2/4

 卒業までの慌ただしい時期,数学の最後に扱うのが「標本調査」。近年は入試問題でよく取り上げられています。単に数値を求めるだけでなく,その考え方を説明させる問題の多い単元です。
 この時期,実際の入試問題を用いて,効率的な学習をしておきたいですね。

〔出典〕2018年度・秋田県公立高

 説明を書く問題は「資料の活用」の単元にもいえます。「標本調査」では,母集団・標本など,「資料の活用」ではさまざまな代表値の意味など,入試直前のこの時期に再確認しておくことが必要ですね。

問題提供:株式会社 英俊社

アンケート

よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。

Q1:この記事は授業準備のお役に立ちましたか。
Q2:この記事の詳しさは適切でしたか。
Q3:その他、ご意見・ご感想をお聞かせください。

全角で512字まで入力できます。