高校入試分析
立体と空間図形
数学 1年生 2024/1/16
立面図や投影図について,生徒に描かせてみるだけでよいのだろうか……,と悩む先生もいるのではないでしょうか。少し変わった問題として,このような問題があります。
一つの立面図から想定できる立体は一つではない,ということを理解しておくことは,立面図や平面図を描くときにも用いるときにも必要なものです。問題のほかにもどのような見取り図が考えられるかをあげさせてから,平面図と合わせて考えることの必要性を認識させるなどの授業が考えられます。
問題提供:株式会社 英俊社
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。