中学生エデュフル

授業のワンポイント

ウェブサイトにのせる日本の伝統行事の紹介文を書いて発表する

英語 3年生 2024/11/12

■Oral Introduction 例

 外国の人に人気のある日本の文化を挙げさせて,日本文化の紹介につなげます。

T:Japanese culture is loved by many people in the world. Do you know the examples? Talk with your friends.
(生徒は周囲と話し合います。)
T:O.K. Let’s share the ideas. Anyone?
S:Kabuki, ramen, anime, sushi .... / Some sightseeing spots are popular, for example, Kyoto and Hokkaido.
などと生徒が意見を出します。
T:Very good. Today we are going to think about Japanese culture and then we’ll write about it later.

■展開の活動例

 日本文化の紹介に向けた準備として,日本文化について想起させるゲームを行います。

★ゲーム名:Jeopardy Game

★ルール
下の表からお題と得点を選び,正解するとチームにポイントが入ります。

★進め方
(1)生徒は4〜6人のグループでチームを作ります。
(2)チームの代表者がじゃんけんで順番を決めます。
(3)順番に各チームがお題と得点を選び,クイズに答えます。

問題例:
Q1:He is loved by many people in the world. He is a robot from the future.
A:Doraemon.

Q2:This is a martial art in Japan. Japanese students learn this in the P.E. class.
  It's not Kendo.
A:Judo.

Q3:Many Japanese people go there on the New Year's Day. Before we pray, we ring the big bell.
A:A shrine.

Q4:This is an annual event in Japan. It's held in spring. People go out to see cherry blossoms and have a party.
A:Hanami [Cherry Blossom Viewing].

Q5:He is from a Japanese animation translated into many foreign languages. He is the best friend of the main character. He wears glasses.
A:Nobita.

Project 2 日本の伝統行事を紹介しよう(教科書p.90〜91)

アンケート

よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。

Q1:この記事は授業準備のお役に立ちましたか。
Q2:この記事の詳しさは適切でしたか。
Q3:その他、ご意見・ご感想をお聞かせください。

全角で512字まで入力できます。