中学生エデュフル

高校入試分析

一次関数

数学 2年生 2023/8/1

 一次関数において,傾きaが正なら右上がりということは教科書にもありますし,授業でも扱っているでしょうが,逆は果たして簡単でしょうか?
 これまでに学んだ反比例や,比例を含む一次関数の問題を通して定数の符号について確認してみるといいと思います。

〔出典〕2022年度・埼玉県公立高

 いかがでしょうか? まったく数字のない問題となると,意外に生徒にとってはハードルが高いのではないでしょうか。この問題にさらに一次関数を追加して,2つの傾きのうちどちらが大きいか,右下がりの直線と右上がりの直線に対して,どちらが絶対値が大きいか,などを聞いてみるのもいいでしょう。

問題提供:株式会社 英俊社

アンケート

よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。

Q1:この記事は授業準備のお役に立ちましたか。
Q2:この記事の詳しさは適切でしたか。
Q3:その他、ご意見・ご感想をお聞かせください。

全角で512字まで入力できます。