授業のワンポイント
都会と田舎のどちらが好きかについて自分の意見を書いて発表する
■表現活動例
(1)都会と田舎のどちらが好きかについて,自分の意見を考えさせます。
(2)生徒とのインタラクションで都会と田舎のそれぞれ好きな理由を発表させ,英語で何といえばいいかを考えさせ,クラスでシェアします。シェアした内容をまとめるときに,下図のように整理しながら板書するとよいでしょう。
(3)文章の構成を端的に教示します。

(4)生徒に自分のスピーチを書かせます。
(5)書いたものをペアで読み合い,音読練習させます。


■スピーチの発表例
(1)記録係を数名設定し,都会と田舎のどちらが人気か,票を記録させます。
(2)クラスの前で1人ずつ発表させます。
(3)クラス全体で質疑応答を行います。
(4)記録係の結果をもとに,「都会生活か田舎生活か」の人気度について英語でまとめ,数名に発表させます。
例:Today's topic was "Which do you like better, city life or country life?" 30 students told their opinions. City life was more popular than country life. 18 students like city life, and 12 students like country life. As for me, I like country life better than city life because the air in a country is cleaner than in a city. Thank you.

Project 3「自分の意見を言おう」(教科書p.118〜119)
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。