高校入試分析
活きている地球 ―大地がゆれる―
理科 1年生 2020/2/4
この単元の目的は,地震の記録から,その伝わり方や揺れ方の規則性を理解することですね。
実際の入試問題では,学習によって得た知識を問うだけでなく,その知識の前提条件が異なる場合を仮定して,科学的に考え,答えを導くような問題も出題されています。
単に語句を記憶するだけでなく,日ごろの実験や観察などを通して,原因と結果の関係を科学的に考えられる力を育みたいものです。
地震波の伝わる速さは同じ,揺れの始まるタイミングは異なると仮定していて,この単元の学習で得た知識だけでは答えることができず,さらに表現する力も必要とされる難易度の高い問題です。
単元にかかわらず,知識の習得だけに留まらずに,いろいろな事象を自分の言葉で説明させる機会を設けたいものです。
問題提供:株式会社 英俊社
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。