高校入試分析
会話文・読解問題
英語 3年生 2021/7/13
会話文の読解には,やりとりの中に埋もれた文脈を発見する力が必要ですが,特に電話での会話には「電話をかけた側」と「電話を受けた側」とにそれぞれ定型表現があります。それらを表に整理させ,確認させるとよいでしょう。
会話文の枠組みを利用しながら,相手が不在である設定で,約束した内容を変更をするというミッションを課した「タスクベース」の活動を展開することも可能です。
問題提供:株式会社 英俊社
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。