高校入試分析
文字式の利用
数学 1年生 2022/7/12
学習指導要領にもあるように,生活の中から数学を見つけて授業で取り上げることは大切なことですが,そのような事例がなかなか見つからないと思われている先生もいるかもしれません。そんなとき,入試問題を見てヒントを得るのも一つの方法となります。
実際に六ッ目編みされたかごを見せることで,生活に根差している問題と受け止められるのではないでしょうか。この問題を解いた後も,目の前のかごに使われている丈を数えて網目の数を出したり,作りたい大きさのかごから必要な竹の本数を導きだしたりするなどの活動も出来るとよいかと思います。
問題提供:株式会社 英俊社
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。