高校入試分析
円とおうぎ形
数学 1年生 2023/12/5
定番の問題も,条件を変えて考えると変わるものです。中学2年次での図形の学習でさまざまに活かせるような活動をしておくことが,中学1年の学習では大切です。
有名な事実として,半円を用いて成り立つこの性質は正三角形や相似な二等辺三角形でも成り立ちます。図形を変えるという発展をせずとも,小円の半径を変えても周の長さは変わらないという事実や,面積は変わるという事実を見つけることで関数関係の面白さに気づくことが出来ます。
問題提供:株式会社 英俊社
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ3のいずれか一方はご入力ください。