企業・団体名 Company Name |
西川ゴム工業株式会社 NISHIKAWA RUBBER CO., LTD. |
---|
弊社の得意とするシール(密封)技術とフォーム(発泡)技術を蓄積し、更にその技術で実際にモノづくりを行う生産技術を進化させてきました。
今では、国内外の自動車メーカー様から“技術の西川”と評され「難しいシール製品は西川ゴムに頼めば大丈夫」と言われるほど高い信頼を獲得し、お客様に「安心」を提供しており、現在8ヶ国12拠点で事業展開し、その技術力を活かして更なるグローバル化を加速させています。
業種 Industry Type |
製造業 / Manufacturing |
---|---|
従業員数 Number of Employees |
1,000〜2,999人 / 1,000〜2,999 |
事業内容 Activities |
自動車用シール材及び一般産業資材製品(住宅・土木関連製品等)の設計・開発、製造、販売 【自動車関連】自動車用ドアシール製品等 【住宅関連】住宅用外壁目地材ガスケット等 【土木関連】耐震用ジョイント等 |
本社所在地 Head office |
733-8510 広島市西区三篠町二丁目2番8号 |
ホームページURL Website |
http://www.nishikawa-rbr.co.jp |
就業経験が無く、製造業での営業系・事務系職種にイメージが沸かない学生の皆さんでも安心して取り組めるテーマで行います。
インターンシップでの取り組みを通じて、就業する上で必要な手段についても学習し、働く事に対する認識を深め、企業研究が出来る絶好の機会ではないかと思います。
受入部署事業所 Hosting Department |
@人事部、ANTEC(研修センター)、B営業企画部 |
---|---|
受入部署所在地 Location |
広島市西区三篠町二丁目2番8号 |
受入担当者 Supervisor |
管理本部 人事部 岡田 彩 |
研修内容 Contents of Internship |
課題解決(調査・分析・企画等) / Resolve Issues (Survey, Analysis, Planning, etc.) 職場見学 / Tour of Workplace 講義 / Lecture (regarding the industry and company) 討議・発表 / Discussion, Presentation 企業の概要・当社実態把握 事務・営業部門での体験実習(事務業務及び営業販売戦略情報収集の実習) 1日目〜2日目:会社概要説明・工場見学・物づくり体験 3日目〜4日目:ビジネス文書・ビジネス体験・エクセル演習 営業業務実習(プレゼンテーション) 最終日 若手社員との交流会、パワーポイントを使った実習発表会 |
実施形態 Internship Format |
対面型(必要に応じてオンライン可)/ In-person w/ virtual option if needed |
研修日程 Tenure |
2022年8月29日(月)9月2日(金) |
研修時間 Time |
9:00〜17:00 休憩時間 / Break: 11:50〜12:40 |
募集人数 Number of Interns |
1 名/persons |
国籍 Nationality |
国際学生 / International Students 国籍不問 |
---|---|
言語能力 Language Ability |
日本語 上級 / Japanese (Advanced) 英語 上級 / English (Advanced) |
実習で使用する主な言語 Main language used during the internship |
日本語 / Japanese |
PC |
Excel PowerPoint |
その他の応募条件 Other Conditions or Information |
|
報酬 Remuneration |
なし / No Pay |
交通費 Commutation Allowance |
全額自己負担 / Not available |
車通勤 Car commuting |
不可(公共交通機関)/ Not permitted |
食費 Meal |
個人負担 / Not available |
宿泊 Accommodation |
宿泊施設提供(無償) / Accommodation provided (Free of charge) |
服装 Outfit |
スーツ / Suit 私服 / Casual clothes 工場での研修時はポロシャツ・ジーンズ・スニーカー等 作業が出来る服装をご準備下さい。 |
喫煙 Smoking |
可 / Smoking 喫煙スペースのみで喫煙可 |
その他 Others |
【応募書類提出先】下記URLより書類を提出してください。 https://forms.office.com/r/Y6bdD9n4xy ※career2@apu.ac.jpではありませんのでご注意ください。 |
●協定型インターンシップ・エントリーシート / Entry Sheet for Contract-type Internships
※実習で使用する主な言語(「その他言語」の場合は英語)で記入
*Please write in main language to be used during the internship (in the case of "other language", please write in English.)
●協定型インターンシップ申込書 / APU Contract Internship Application Form
●大学の成績証明書(最新のもの) / Transcript of Academic Record (most recent)
※コピー可 / – copy version is acceptable
●日本語・英語のスコア・級がわかる証明書(必要に応じて)/ Any certifications for proof of your language ability
※コピー可 / – copy version is acceptable
●在留カード(両面)のコピー / Copy of Residence Card (both sides)
※日本国内でインターンシップをする国際学生のみ
*Only for International students undertaking internships in Japan.
●その他 / Additional Documents
●企業・団体の指定書類 / Upload Company-specific Forms:
1. 学内書類審査(下記のリンクをご参照して下さい) / Internal Document Screening (see link below)
2. キャリア・オフィスのスタッフによるオンライン面接/ Online interviews by APU staff
↓ 審査通過者 / Passed internal screening
3. 企業内選考/ Screening and selection by company representatives
企業・団体が予定している選考の流れ Scheduled Selection Process |
【応募書類提出先】下記URLより書類を提出してください。 https://forms.office.com/r/Y6bdD9n4xy ※career2@apu.ac.jpではありませんのでご注意ください。 |
---|
日本語 / Japanese
【上級レべル / Advanced】
・日本語能力試験N1 / JLPT N1
・BJT ビジネス日本語能力テスト J2 レべル(420 点以上) / BJT Business Japanese Proficiency Test J2(420 or above)
・日本語上級もしくは日本語中上級 単位取得 / Advanced Japanese or Pre- Advanced Japanese
【中級レべル / Intermediate】
・日本語中級単位取得 / Japanese Intermediate Course
・日本留学試験 200 点以上 / EJU(200 or above) ・日本語能力試験 N2 / JLPT N2
・BJT ビジネス日本語能力テストJ3 レべル(320 点以上) / BJT Business Japanese Proficiency Test J3(320 or above)
英語 / English
【上級レべル / Advanced】
・TOEFL(ITP含む)550 or above
・TOEIC(IP含む)730 or above
・英語上級2A & 2B単位取得 / Advanced English 2A & 2B
【中級レべル / Intermediate】
・TOEFL(ITP 含む) 499 or above
・TOEIC(IP 含む) 584 or above
・英語準上級A & B単位取得 / Upper Intermediate English A & B