セミナー申込フォーム

一度に5名までお申込みいただけます。5名以上でお申込みの方は恐れ入りますが複数回に分けてお申込みください。お申込みが完了するとお申込担当者様のメールアドレスに受付のご連絡(受講票兼請求書)がseminar@16souken.co.jpより自動で送信されます。

チラシのPDFはコチラ

必要事項をご入力の上、確認ボタンを押してください。

セミナー名
【オンライン】最新経営セミナー 若手社員が定着する職場のつくり方
開催日時
2025年10月29日 13時30分
終了日時
2025年10月29日 15時30分
セミナー概要
最近の若手社員が早期に退職する「本当の理由」を解説し、離職防止に向けて各企業が実践できる取組みをご紹介します。

人手不足の中、若手が活躍する職場づくりのポイントが学べます。

【カリキュラム】

1.なぜ、若手社員は辞めてしまうのか?
  若手が辞める「まさか」の理由〜退職者の生の声
  早期離職の3大要因と今の若手の価値観
  的外れな離職防止策

2.若手が定着する関わり方
 「人が定着する会社」のチェックリスト
 若手に「希望」を与える施策
 若手をやる気にさせるコミュニケーション術

3.「 選ばれる会社」への意識改革
  根本的解決策としての「組織風土づくり」
  組織風土を着実に向上させるプロセス

※演習あり
※終了後、別途個別相談会あり(ご希望者のみ)
セミナー講師名
合同会社ひとのわ 代表社員 井坂 泰成 氏
講師概要
組織開発ファシリテーター
東京大学文学部卒。NHK、JICA、コンサルティング会社等を経て2016年創業、2024年4月法人設立。自律型組織づくりのための対話支援と人材育成を手掛け、これまでに管理職等約9,000人以上を指導。200社以上を支援。わかりやすい説明、主体性を引き出す参加体験型スタイル、現場ですぐに使える実践的な技術に定評がある。
CTIジャパンコーチ養成コース修了
南山大学大学院人間文化研究科教育ファシリテーション専攻修了(教育ファシリテーション修士)
会場情報
「Zoom」を利用した双方向の参加型Webセミナーです。
●受講者1名につき1台のインターネット接続可能なPC端末をご用意ください。
● パソコンに、カメラ・マイク・スピーカーの機能が搭載されていない場合は、別途ご用意ください。
● ブラウザから参加いただくか、Zoomのホームページからアプリをダウンロードしてください。
※詳しくは、弊社ホームページ(セミナーページ)の「Zoomマニュアル」をご覧ください。
持ち物
筆記用具、テキスト
対象者
若手の定着、育成、採用に悩んでいる方
受講料(お一人さま)
8800
備考
弊社ホームページの各セミナーページに記載してあります注意事項(備考欄)をご確認ください。
貴社名 *必須

郵便番号 *必須
  • -
ご住所 *必須

電話番号 *必須
  • -
  • -
お申込担当者 *必須

お申込担当者所属部署

お申込担当者役職

メールアドレス *必須

(確認用)

参加者名1 *必須

参加者所属部署1

参加者役職1

参加者名2

参加者所属部署2

参加者役職2

参加者名3

参加者所属部署3

参加者役職3

参加者名4

参加者所属部署4

参加者役職4

参加者名5

参加者所属部署5

参加者役職5

十六銀行のお取引店 *必須

地域を選択してください。

地域を選択後、お取引店を選択してください。(50音順)
取引なし・不明の場合も選択してください。
お申込みのきっかけ

受講端末(パソコンなど)

お申込みのセミナーがオンライン開催の場合に入力してください。
(但し、1名さまで申込みの場合は不要)
グループワークを実施する場合のグループ分けの参考にさせて頂きます。

その他(自由記述)

お申込みのきっかけ(その他)、ご意見等ございましたらご記入ください。
お知らせメール
今後メールでセミナーのご案内を希望する場合チェックしてください。最新のセミナー情報等をお送りします。
ご登録される情報は、暗号化された通信(SSL)で保護され、 プライバシーマークやISO27001/JIS Q 27001, ISO20000-1, ISO9001の認証を取得している 株式会社パイプドビッツによる情報管理システム「スパイラル」で安全に管理されます。