今知りたい授業のワンポイント
Let's Read and Write 5/小学校の思い出
■Let's Read and Write 4
音と文字が結びついているかどうか、アルファベットカードでカルタを通して確認します。今回は、母音(a, e, i, o, u)の発音を扱います。
【ゲーム「小文字カルタ」】
@小文字カード(5年巻末絵カード)から、a,e,i,o,u のカードを用意します。
A指導者がアルファベットを音読みします。
B児童は読まれたアルファベットのカードを取ります。
5年で使った絵カードを残していない児童がいたら、指導案集6年p.229をコピーして使いましょう。
小文字の形をまだ覚えられていない児童には、形を意識する練習を繰り返しましょう。

■Let's Read and Write 5母音の発音
母音の発音の仕方をまとめています。確認しておきましょう。

■Small Talk 例学校行事(扉)
思い出に残る学校行事についての表現や語句に触れます。
教科書p.70-71を見ながら、それぞれどんな行事か尋ねたり、その行事にまつわる指導者の思い出を話したりします。
T: Open your textbook to pages 70 and 71.
These are the school events.
What school events do you see?
S: 入学式。
T: Yes, the entrance ceremony.
When is the entrance ceremony?
S: April.
T: Yes. You came to this school for the first time about 6 years ago.
Do you remember that day?
What else do you see?
S: キャンプ!
T: Yes, the school camp.
I like singing and dancing with my friends.
So I enjoyed the school camp when I was in elementary school.
Do you like the school camp?
S: Yes./No.


■Activity思い出のランキング表づくり
グループで思い出の学校行事を尋ね合って集計します。集計が終わったら、グループごとにランキングにして発表します。
尋ね合うときのヒントとして、QRコードを活用しましょう。
また、メモや集計の際、「ワークシート集」p.27をコピーして使用すると便利です。


Let's Read and Write 5
【Unit 6】
My favorite memory is the school trip.
(教科書p.69〜73)
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ4のいずれか一方はご入力ください。