今知りたい授業のワンポイント
Unit1〜3の振り返り
■導入のSmall Talk 例Try
Unit 1〜3で学習した語句や表現を使って話をします。
「教科」「誕生日」「日課」、いずれのテーマでもよいでしょう。
【教科】
T:I like English.
What subject do you like?
S:I like math.
T:Great!
【誕生日】
T:My birthday is July 15th.
S, when’s your birthday?
S:July 21st.
T:OK. July 21st.
【日課】
T:At home, I always walk my dog.
S1, do you help at home?
S1:Yes. 配膳!
T:Oh, you set the table.
That’s great!

■導入のSmall Talk 例Challenge
導入として好きな動物の話をします。
Challenge 2では、参加したい理由になる語句や表現(I like.../They are cute. など)も導入できるとよいでしょう。
T:I like dolphins.
They are cute and smart.
How about you?
What animal do you like?
S:I like elephants.
T:Oh, you like elephants. Great.
They are big and cute.

■やり取り 例Challenge 2
児童とやり取りをしながら、参加したいプログラムの記号と開始時間を答えさせます。
T:Which program do you want to join?
Program A, B, C...?
S:A.
T:A. Giraffe feeding. Great.
Do you like giraffes?
S:Yes.
T:What time does the program A start?
S:11:30 A.M.
T:Good.

REVIEW @
(教科書p.42〜43)
アンケート
よろしければ記事についてのご意見をお聞かせください。
Q1またはQ4のいずれか一方はご入力ください。