RecNo 744
資料集名 第2集 墓
都道府県 愛知県
自治体CD 123202
遺跡ID 1417
遺跡名 真宮遺跡
遺跡よみ
所在地 愛知県岡崎市真宮町六名1丁目9/真宮町7ほか
東経 137.1519167
北緯 34.94605556
標高 16
時期CD
時期 晩期
土器型式CD
土器型式
資料名称/番号 17号土器棺
資料CD
資料種別
資料概要 土器棺墓/斜位埋設
数量 1
長軸(m)
短軸(m)
深さ(m)
長さ(cm)
幅(cm)
厚さ/高さ(cm)
重量(g)
材質
柱穴
土器棺 底部を欠く
遺存骨
副葬品
出土遺構_層位
資料備考
遺跡の概要 土器棺37基、土坑6基。平地式住居跡12軒(晩期前半:寺津式から桜井式)。中心部は国史跡指定、公園化。
遺跡の立地 矢作川東岸の中位段丘西縁。
遺跡の調査 1974から87年、真宮遺跡調査会(岡崎市教育委員会)
文献CD
参考文献 斎藤嘉彦 1987「真宮遺跡」『新編岡崎市史史料考古上15』新編岡崎市史編さん委員会
このページは、当社が契約する株式会社パイプドビッツ情報管理システム「スパイラル」が表示しています。