RecNo 240
資料集名 第1集 建物
都道府県 三重県
自治体CD 124211
遺跡ID 2042
遺跡名 贄遺跡
遺跡よみ
所在地 三重県鳥羽市安楽島町贄
東経
北緯
標高 5
時期CD
時期 中期末
土器型式CD
土器型式
資料名称/番号
資料CD
資料種別
資料概要 竪穴建物
数量 1
長軸(m)
短軸(m)
深さ(m)
長さ(cm)
幅(cm)
厚さ/高さ(cm)
重量(g)
材質
柱穴
石囲炉
土器棺
遺存骨
副葬品
出土遺構_層位
資料備考 プラン不検出。
遺跡の概要 竪穴住居1棟(中期末葉か)。第1次調査報告書で縄文竪穴住居の報告があるが、ここでは割愛した。
遺跡の立地 鳥羽湾の一角の小砂浜海岸の後背低地
遺跡の調査 1972 鳥羽市教育委員会、1985 贄遺跡調査会(調査担当:松本茂一ほか)
文献CD
参考文献 松本茂一ほか,1972,『鳥羽贄遺跡』,,鳥羽市教育委員会。松本茂一ほか,1987,『鳥羽贄遺跡第2次発掘調査報告』,,鳥羽市教育委員会
このページは、当社が契約する株式会社パイプドビッツ情報管理システム「スパイラル」が表示しています。